かつら茶屋 日々の徒然

御菓子司 かつら屋

電話をかける

かつら茶屋

総数84件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

七月二日 半夏生餅
大阪・河内地方や奈良県の方々は、この夏の始まりの季節行事を大切にされています。
「半夏生」と書いて「はんげしょう・はげしょ」と読まれます。
なかなか読めませんよねぇ!
半夏生は、夏至(六月二一日)から十一間の七月二日頃から七夕頃までの五日間をいいます。
田植えは、「夏至の頃、半夏生まで」と言われれるぐらいに農家の方々の作業の目安とされ、それを過ぎると秋の収穫が減るといわれてきました。
関西地方では、タコの足のように大地にしっかり根付き育つようにとタコを食べ、そしてここ河内地方や奈良県などでは収穫した小麦で「半夏生餅」を作って田の神さまに供えて感謝する風習があります。
「半夏生」の名前の由来は、七十二候、二十四節句よりこの頃に半夏生の花が咲く候とする説と、葉の一部が白く変化することから「半化粧」と呼ばれたのがあるそうです。
古では、「カタシロザクロ(片白草)」と言われていました。
おもしろいことに、半夏生の五日間にはいろんな言い伝えがありますね。


@copy;2007 - 2022 Reserved by かつら屋
当社のHPに記載の情報は全て弊社に権利が帰属します。
許可なく、一部でも流用したと当社が判断した場合、
勧告したうえで法的措置を取ります。

半夏生餅

デラウェアを使った、夏らしいぷるるん水まんじゅうが出来ました。
どうぞ、お楽しみください。
水まんじゅう 水まんじゅう 水まんじゅう

どきワク 関西
「どきワク 関西」に緊急出演しました(^-^)

大県通り商店街の皆さまのお陰をもちまして、無事に終えることができました。本当にありがとうございました。

姫路から発進したパワーユニット!
KRD8の八木沙季ちゃんがリポーターとして登場♪
焦りましたσ(^_^;)

八木沙季ちゃんがリポーターとして登場♪ 八木沙季ちゃんがリポーターとして登場♪

総数84件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

お好みの商品を検索

買い物かごの中を見る 送料・ご注文方法