※写真をクリックすると拡大画像がでます。
花びらもち
▼価格 ¥450
▼詳細
イートインで抹茶と一緒にお召し上がりください☆彡
江戸時代、正月に使われたひし形の餅や丸餅、汁のない包み雑煮がひとつになったという「花びら餅」は、明治に入り茶道裏千家の初釜のお菓子として親しまれるように。これまで長く京都で食べられてきましたが、近年は他の地域にも広まっています。
ごぼうは、押鮎に見立てておかれたもの。土の中にしっかり根を張るので「家の基礎がしっかりしている」ことや「長寿」を願う意味が込められていて、おせちのお煮しめなどにも使われている縁起のいい根菜。甘煮にしてみそ餡に合わせると、とっても相性が良いです